マンガLOG収蔵庫

時折マンガの話をします。

雑誌

得能正太郎さんの最初期イラスト

先月になりますが、「季刊エス」の新装刊となる50号(2015年夏号)が発売されました。 49号までは飛鳥新社発行だったのですが、この号からは発行は復刊ドットコム、発売は徳間書店となっています。それに伴い、判型も変更されています(一回り小さくなりま…

「漫画家使用画材アンケート」分析

先日、「季刊エス」最新号を購入しました。 季刊 S (エス) 2013年 07月号 [雑誌]出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2013/06/15メディア: 雑誌この商品を含むブログ (3件) を見る この2013年7月号(43号)の目玉と言える特集が、10周年特別企画として行われた…

「季刊エス」42号に矢吹先生インタビューが収録されている

自分が定期購読している数少ない雑誌、「季刊エス」の最新42号(2013年4月号)が発売されていました。 季刊 S (エス) 2013年 04月号 [雑誌]出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2013/03/15メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (2件) …

「季刊エス」2013年1月号(vol.41)が異彩を放っている

自分は基本的に雑誌をあまり購入していません。 主に物理的・空間的な理由ですな。早い話が「場所がない」。単行本だけでも自炊に踏み切らざるを得ない状況なので、更に場所を取る雑誌には手が出せないという訳です。 そんな中で購入している数少ない雑誌が…

『BOY'S ピアス』2011年5月号の煽り文句が飛ばしている

まずは、この画像をご覧戴きたい。 (以下、内容が独特であるために記事を収納。)

石黒正数先生のインタビュー記事が面白い

最近、マンガ・アニメ関連の記事で話題になった1つとして、これを挙げることができるかと思います。 『まどか☆マギカ』 新房監督「できるなら日常もので番外編や2期をやりたい」(やらおん!) リンク先冒頭に掲載された写真には、『魔法少女まどか☆マギカ』…

マンガ版『紅 kure-nai』の制作過程が興味深い

現在、「ジャンプスクエア」で『紅』のマンガ版が連載されています。 今月初めに単行本2巻が発売されたばかりですね。 紅kureーnai 1 (ジャンプコミックス)作者: 片山憲太郎,子安秀明,山本ヤマト,降矢大輔出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/06/04メディア…

エンターブレインの新雑誌「フェローズ!」の雰囲気を感じてみましょう

8月24日、コミティアに行ってきました。 行ったことがある方はご存知かと思いますが、コミティア会場内には「チラシ置き場」があります。イベント告知だとか創作活動に関連する諸々(製作ソフトとか)とかサークルさんのPRだとか、様々なチラシがテーブルに…

最も歴史の長いマンガ週刊誌

ここ数ヶ月、「マガジン」と「サンデー」で様々な特集が組まれています。 創刊50周年を前にした記念企画ですね。大御所となったマンガ家さんがデビュー期を回顧する短編を描いたりしておられます。他にも『あしたのジョー』の矢吹丈と『はじめの一歩』の幕之…

今週号の「マガジン」と「サンデー」を読んだ訳ですが。

最早描かれていることの裏側ばかりが気になってしまいます。(´ω`;) 例の雷句誠さんの原稿紛失問題に端を発し、マンガ家の新條まゆさんが自らのブログで編集部との確執を公表したことは既に多くの方の知るところだと思います。 当該記事:思うこと。(まゆ…

マンガ雑誌不完全リスト:β版索引

マンガ雑誌のリストを作成してみました。 【出版社アイウエオ順】 あ行(宙出版〜太田出版) か行(海王社〜講談社) さ行(サン出版〜蒼竜社) た行(ダイアプレス〜徳間書店) な行(日本出版社〜日本文芸社) は行(白泉社〜ポプラ社) ま行(マイウェイ…

『キャラ☆メル』5月号のインタビュー記事

買ったのはしばらく前ですが。キャラ ★ メル 2008年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2008/03/25メディア: 雑誌 クリック: 13回この商品を含むブログ (10件) を見る定期購読している雑誌(情報誌)のひとつです。取り上げる作品が萌え系・ギャ…