マンガLOG収蔵庫

時折マンガの話をします。

『ハイスコアガール』新旧比較

先日、『ハイスコアガール』の6巻が発売されました。



SNKプレイモアとの諸々のトラブルならびに和解を経ての、実に2年7ヶ月ぶりの新刊となります。万感の思いといった趣がありました。
それに合わせて、絶版状態になっていた既刊1〜5巻に関しても、『ハイスコアガール CONTINUE』と改題されて同時発売。各巻に新規描き下ろしエピソードが収録されている他、加筆修正も加えられているとのこと。


そして気になってしまうのが、どのような加筆修正が加えられているのかという点です。そんな訳で、些か下世話なのかもしれませんが調べてみることにしました。


既刊箇所ではありますが内容にも少なからず触れますので、以下の文章は収納しておきます。読み進める際にはご注意ください。





実は1巻に関しては、変更箇所は殆どありません。ざっと読んだ限りで判ったのは2箇所。うち1つは後でまとめて言及しますので、まずはもう1つのほうに触れてみます。



(画像上:押切蓮介ハイスコアガール』旧版1巻107ページ。)
(画像下:押切蓮介ハイスコアガール CONTINUE』1巻107ページ。)


主人公のハルオが、ヒロインの大野さんと一緒に伝説の「10円ゲーセン」を求め遠出をする回です。そして二人はそのゲーセン絡みである恐怖体験をするのですが、その際の大野さんの表情に、若干の違いがあります。『CONTINUE』のほうの大野さんには、固く結んだ口が描き加えられていますね。
旧版に比べ、大野さんが感じた恐怖がより鮮明に出ているように思います。



本格的に加筆修正が増えるのは2巻からです。
2巻からはもう一人のヒロイン・小春が登場する訳ですが、時期を同じくして(旧版では)SNKのゲームが数多く登場し始めます。
とりわけ2巻冒頭の第10話には、かなりの変更が加えられています。初めてハルオと小春が一緒にやるゲームは、旧版では『龍虎の拳』なのですが、『CONTINUE』では『ストリートファイターIIダッシュ』になっています。それに伴い、台詞も大幅に変更されています。



(画像上:押切蓮介ハイスコアガール』旧版2巻23ページ。)
(画像下:押切蓮介ハイスコアガール CONTINUE』2巻23ページ。)


旧版だと、小春が適当にレバーをガチャガチャやっていたら偶然超必殺技を出してしまいハルオを負かすという描写なのですが、『CONTINUE』だと『ストリートファイターIIダッシュ』でのザンギエフの新技・ヘッドバットで対空対処しているという描写に変わっています。
因みにこのヘッドバット、技が出る時間が非常に短いものの当てればほぼ確実に相手をピヨらせる(気絶させる)ことができる技で、そこからザンギエフを象徴する必殺技・スクリューパイルドライバーを叩き込んでいったりする訳です。
この描写変更は、単に権利上の都合というものに留まらない。後に小春はゲームの腕を磨き続け、ハルオ(と大野さん)の前に立ちはだかるまでの存在になるのですが、その才能の片鱗を見せる描写へと変わっています。災い転じてといいますか、描写を変えたことによりキャラクターを掘り下げることに成功しているようにも感じました。



さて、SNK関連の修正に関しては相当な数になるので、画像は省略してリスト形式で上げていこうと思います。見つけた限りでは以下のとおりです。ゲームの画面が描かれているもの・タイトルだけ上がっているもの等も一緒くたに挙げるのでできれば実際にご確認戴ければと思います。


...見逃しが幾つかあるかとは思いますが、SNK関連の修正箇所は概ねこのくらいになります。少なくとも33箇所はあるということになりますか。
ただ、当然全部が修正されているという訳ではなく、そのまま残っている箇所も幾つか存在します。同じくリストにしたのがこちら。


少なくとも9箇所は修正なしで残っていました。『真サムライスピリッツ』率が高いのが特徴ですね。これは、6巻を読んだ方はお判りかもしれませんが、ハルオと小春のゲーム対決で取りあげられる作品のひとつに『真サムライスピリッツ』がある他、ストーリーと深く組み込まれていることが要因として挙げられるのではないかと思います。



そして実は、SNK関連以外にも修正箇所は見受けられます。幾つか例を挙げてみましょう。



(画像上:押切蓮介ハイスコアガール』旧版1巻102ページ。)
(画像下:押切蓮介ハイスコアガール CONTINUE』1巻102ページ。)


先に言及した「10円ゲーセン」の回の1コマです。旧版では『平安京エイリアン』の画面が描かれていますが、『CONTINUE』ではハルオと大野さんの姿に修正が加えられています。
平安京エイリアン』は非常に有名なゲームで、確かゲームボーイにも移植されていたかと思いますが、この作品、アーケードでは大量のコピー版が出回った作品とのことでして、権利的にかなりややこしいことになっている可能性があります。それ故の修正かもしれません。



(画像上:押切蓮介ハイスコアガール』旧版2巻49ページ。)
(画像下:押切蓮介ハイスコアガール CONTINUE』2巻49ページ。)


同系統の理由と考えられるのがこちらです。『ハイスコアガール』においてカプコン作品はかなり自由度高く使われているのですが、数少ない例外が『スウィートホーム』です。『スウィートホーム』は映画が原作なのですが、その原作映画の権利をめぐって揉めた経緯があります。『ハイスコアガール』に近い経緯を持つ作品なのですね。諸々の事情を鑑みての措置ではないかと思われます。



(画像上:押切蓮介ハイスコアガール』旧版2巻81ページ。)
(画像下:押切蓮介ハイスコアガール CONTINUE』2巻81ページ。)


他にも『ジュラシックパーク』が『アウトランナーズ』に変わっていたり、



(画像上:押切蓮介ハイスコアガール』旧版2巻97ページ。)
(画像下:押切蓮介ハイスコアガール CONTINUE』2巻97ページ。)


ビクター音楽産業が出したPCエンジンソフト『死霊戦線』がナムコのゲームに修正されていたり、


(画像上:押切蓮介ハイスコアガール』旧版4巻11ページ。)
(画像下:押切蓮介ハイスコアガール CONTINUE』4巻11ページ。)


『悟空伝説 〜MAGIC BEAST WARRIORS〜』のパッケージも削除されています。
他にも幾つかあったりしますが、これらも権利上の関係があったのかもしれません。


その他にも、旧版では実際のゲーム画面をそのまま使用していた箇所が、『CONTINUE』では模写に変更されています。当然のことながら、絵の修正に伴い台詞の変更も要求される。全体として、たいへんな労力で描き直されたことが判る。
それだけの行程を費やして、ようやく続きを出すことができた作品だとも言えます。そしてそれだけの価値が、間違いなくこの作品にはあります。


未読の方も、旧版既読の方も、是非読んで戴きたい作品だと思います。
といったところで、ずいぶん長くなりましたので、本日はこのあたりにて。